《北国之春》的日文歌词如下:
完整歌词内容
```
白樺 青空 南風
こぶし咲くあの丘
北国の ああ 北国の春
きたくにの ああ きたくにのはる
季節が都会では
わからないだろと
届いたおふくろの
小さな包み
あの故郷へ帰ろかな
帰ろかな
雪どけ せせらぎ 丸木橋
落叶松の芽がふく
北国の ああ 北国の春
好きだとおたがいに
言い出せないまま
別れてもう五年
あのこはどうしてる
あの故郷へ帰ろかな
帰ろかな
山吹 朝霧 水車小屋
わらべ唄聞こえる
北国の ああ 北国の春
あにきもおやじ似で
無口なふたりが
たまには酒でも
饮んでるだろか
あの故郷へ帰ろかな
帰ろかな
```
补充说明
歌词特点
- 采用日语传统短歌形式,以四季变化为线索,展现北国春光的细腻与寂寥。
- 常用自然意象如“白樺”“青空”“南風”营造意境,表达对故乡的思念与归隐情怀。
创作背景
- 该曲由日本歌手千昌夫演唱,词曲分别由井出博正和远藤实创作,1977年首次发布。
- 日语版歌词与中文版高度相似,仅在个别词汇和表达上略有调整,如“故郷”对应“故乡”,“雪どけ”对应“雪消”等。
文化内涵
- 歌词通过对比城市与乡村的季节感知,反映现代人对自然与传统的疏离,引发共鸣。
- 作为日本经典歌曲,《北国之春》常被用于表达思乡情绪,成为跨文化的情感纽带。